木工機と手道具


上の写真は、うちに何台かある木工用の工作機械の一つです。
昇降盤というもので、材木を挽き割ったりする機械です。
この機械の調子が悪いので、機械屋さんに頼んで、部品を外して持って帰ってもらって、調整してもらっています。

こういう大きな木工機は、調整したり、整備したりすることは、自分ではできませんので、専門の機械の職人さんに、してもらいます。
自分で出来ればよいのですが、そうはいかないので困ります。丁度、かゆい所に手が届かないといったところでしょうか。
左の写真は、カンナの刃ですが、左側がちょっと、欠けてしまいました。
しかし、こういった手道具は、自分でまた、シャッ、シャッと、研ぎ直して、調整し直して、使うことが出来ます。
こういったことは、お手のもので苦になりませんが、機械の調子が悪いときは、気が滅入ります。
お問い合わせは、こちらです。
- 関連記事
スポンサーサイト