fc2ブログ
桐たんす、和家具からテーブル、机までお造りする職人です。また漆塗りの職人でもあります/指物師、漆塗師~京都の大東漆木工

桐たんす化粧直して再生

桐たんす再生
  
 桐たんすのリフォーム(修理、再生)です。
 ちょっと見た感じ、新しく造った真っさらの桐たんすのようです。


桐たんす化粧し直し

 洗って削り直して、さらにトノコで化粧し直しました。
 2棹同時に作業しました。


桐たんす化粧仕上げ
 
 トノコとヤシャブシで色をつけて化粧しているところです。


桐たんす化粧、蝋引き

 最後にロウで磨いて仕上げます。


桐たんす扉の金具、銀メッキ

 金具もメッキし直して取り付けました。
 銀メッキの呂色磨きですです。扉の金具です。


桐たんすの金具、銀メッキ

 鐶と鍵座です。紋付です。


桐たんすの金具、銀メッキ呂色磨き

 引戸と引手です。桐たんすによく合う端正な金具です。


桐たんすの金具、つや消しの金メッキ

 こちらは、つや消しの金メッキです。落ち着いた品のある色目ですが、高くつきました。 


桐たんすの金具、金メッキ

 引戸まわりです。


桐たんすの引戸の金具、金メッキ

 最近流行りの桐たんすによく使われる形の鍵座です。


お洒落な桐たんす

 なにはともあれ、ちょっと上品でシックな桐たんすに蘇ってやれやれです。

お問い合わせは、こちらです。


ブログ村へクリック頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ


関連記事
スポンサーサイト



2012-10-29 : 桐たんす洗い、修理(再生、リフォーム) : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

 大東伸哉・おおひがしのぶや

Author: 大東伸哉・おおひがしのぶや
 京都で、 木工指物(指物師)と、
 漆塗り(塗師)をやっております。

 「京指物」 伝統工芸士
 大東漆木工 代表

 桐たんすや、水屋箪笥、机等、無垢の木で、和家具を造って…、漆をはじめ、天然の素材で、昔ながらのやり方で、仕上げております。
 
 桐箪笥や和家具の洗い修理、再生(リフォーム)や、漆の塗り直し等もしています。

 http://www.wakagu-ohigashi.com/

Nobuya Ohigashi

バナーを作成

ウチのお店の近況です

大東漆木工(おおひがしうるしもっこう)


ウチのお店の近況です。 どなたでも、ご覧頂けます。 ぜひご覧ください。

最新記事

お問い合わせ頂けたら嬉しいです

お問い合わせは、下記のメールフォームか、ホームページよりお願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ