桐たんす化粧直して再生

桐たんすのリフォーム(修理、再生)です。
ちょっと見た感じ、新しく造った真っさらの桐たんすのようです。

洗って削り直して、さらにトノコで化粧し直しました。
2棹同時に作業しました。

トノコとヤシャブシで色をつけて化粧しているところです。

最後にロウで磨いて仕上げます。

金具もメッキし直して取り付けました。
銀メッキの呂色磨きですです。扉の金具です。

鐶と鍵座です。紋付です。

引戸と引手です。桐たんすによく合う端正な金具です。

こちらは、つや消しの金メッキです。落ち着いた品のある色目ですが、高くつきました。

引戸まわりです。

最近流行りの桐たんすによく使われる形の鍵座です。

なにはともあれ、ちょっと上品でシックな桐たんすに蘇ってやれやれです。
お問い合わせは、こちらです。
- 関連記事
-
- 桐たんす再生、 Facebookより (2014/09/20)
- 桐たんす、修理、再生 (2014/05/01)
- 桐たんす、お直し (2014/03/31)
- 桐たんす、桐チェスト、古色再生 2 (2013/10/15)
- 桐たんす、桐チェスト、古色再生 (2013/10/10)
- 一間 桐たんす再生(リフォーム) (2013/08/30)
- 一間幅の桐たんす (2013/07/31)
- 桐たんす再生、お洒落な時代金具 (2013/05/11)
- 桐たんす化粧直して再生 (2012/10/29)
- 桐たんすリフォーム(修理、再生)、新しい木と古い木 (2011/09/27)
- 桐たんすの解体修理 (2011/09/20)
スポンサーサイト