fc2ブログ
桐たんす、和家具からテーブル、机までお造りする職人です。また漆塗りの職人でもあります/指物師、漆塗師~京都の大東漆木工

お洒落な水屋箪笥

近江水屋箪笥

 リビングによく合う、アンティークな水屋箪笥です。
 滋賀県で造られた、幅一間の近江水屋箪笥です。

修理した水屋箪笥


 以前、古道具屋さんで買われたそうですが、使うには少々傷んでいましたので、棚を替えたり、建具を合わせ直したり、修理しました。

水屋箪笥の傷んでいるところ

 隙間が空いていたり、底板の剝ぎが切れていたり 

水屋箪笥の修理が必要な箇所

 棚が曲がっていたり壊れていたり、引き戸の溝がなくなっていたり。
 そしてガタガタしていました。

近江水屋箪笥、修理課程

 板を取り外して、骨組みだけにして修理しました。
 いわば、水屋箪笥の解体修理です。

水屋箪笥、解体修理

 水屋箪笥、棚板を新しくして修理

 板を足して、隙間やガタツキをなくしたり、棚を新しくしました。

水屋箪笥、建具の修理

 建具も擦り減って、ガタついていましたので、下駄をはたせたり、敷居を替えたりして修理、調整し直しました。 

水屋箪笥を修理し納品

 アンティークでお洒落な水屋箪笥が、実用的にきっちりと使える様になりました。

お洒落な水屋箪笥

    リビングで使う、お洒落な水屋箪笥

お問い合わせは、こちらです。


ブログ村へクリック頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ


関連記事
スポンサーサイト



2012-04-20 : 水屋箪笥 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

 大東伸哉・おおひがしのぶや

Author: 大東伸哉・おおひがしのぶや
 京都で、 木工指物(指物師)と、
 漆塗り(塗師)をやっております。

 「京指物」 伝統工芸士
 大東漆木工 代表

 桐たんすや、水屋箪笥、机等、無垢の木で、和家具を造って…、漆をはじめ、天然の素材で、昔ながらのやり方で、仕上げております。
 
 桐箪笥や和家具の洗い修理、再生(リフォーム)や、漆の塗り直し等もしています。

 http://www.wakagu-ohigashi.com/

Nobuya Ohigashi

バナーを作成

ウチのお店の近況です

大東漆木工(おおひがしうるしもっこう)


ウチのお店の近況です。 どなたでも、ご覧頂けます。 ぜひご覧ください。

最新記事

お問い合わせ頂けたら嬉しいです

お問い合わせは、下記のメールフォームか、ホームページよりお願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ